小さなお子さまから大人まで誰でも
参加していただけます!

ハレルヤ空手道教室について
空手道教室」は発達障がい、不登校、集団生活が苦手、運動を楽しみたい、といった子ども達の「運動を楽しむ!」というニーズにお応えします。
そしてその中でお子さんの「がんばる」をサポートし「できるようになった」という自信につなげていく誰にでも気軽に参加できる教室です。
「特性を輝きに!」を全国に!
TVでも

紹介されました

つぶやき

ハレルヤ日曜日教室(参加無料)開催地決定☆彡
2025年4月27日にハレルヤ日曜日教室開催が決定いたしました♫
開催地は岡山私立竜操中学校です!
詳細はお知らせページでご確認ください☆
参加無料☆ハレルヤ日曜日教室開催✨
2025年4月にハレルヤ日曜日教室開催予定♫
開催地承り中!!
待望の日曜日教室増設☆
2024年11月〜日曜日に【ひげさん教室】スタート✨
ぜひ無料体験にお越しください♪
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

保護者の皆さんの声

Voice
お子様のご様子をお聞きしました!

その中の一部をご紹介します😁

学校での生活がとても変わりました。
カンシャクを起こさなくなり、集中できる時間もずっと長くなりました。落ち着いて人の話が聞けることも増えているようです。勉強も、ちょっとやる気になっています。この驚き!?がほかの保護者の方にも伝わると良いなと思います。
VOICE-1-

出来そうにない事や苦手な事は絶対に試そうとはしなかったですが、先生方のフォローもあり取り組んでみるようになってきたと思います。
あと自己主張がはげしく自分の想いが通らない時はかなりイライラする事が多かったですが、少し周りの様子をみて、我慢したり、思い通りにならなくても前ほどイライラすることもなくなってきたように思います。
VOICE-2-

・様々な年齢の子たちと関わることで、振る舞いや関わりを学べているように感じます。
・道具の用意や片付けなどを進んでする姿が見られ、私たち親がこんなこともできるんだ!と新たな一面を見ることができました。
先生やスタッフの皆さんには、程よい距離感で関わっていただいており、本人にとっても楽しく安心・安全な場所となりつつあると思います。
VOICE-3-

運動も苦手で コミュニケーションもうまくとれず 他のお友達と接する機会もあまりありませんでした。
参加し始めのころは あまり気が乗らない感じでしたが 月日が経過して少し運動に ついて行けれるようになると 今日も行くよ と積極的になってきました。
何より周囲の方たちに 自分から話しかけられる 大きな声で 挨拶が出来るようになりました。まだまだ課題はありますが。
一緒に参加している お友達の存在も大きいと思います。もちろん 保護者 指導者の方もです。
この様な活動の場所があって本当に良かったと思います。
家族にとっても少しづつですが 成長は感じています。ありがとうございます。
VOICE-4-

普段は家以外であまり感情を表に出すこともなかったですし、他の人に自分から近づこうともしませんでした。
体験に伺わせてもらったとき何一つ言う事を聞かない、部屋から飛び出してしまったり練習に参加すら出来ない等々…
見たことのない息子の姿に正直どう接したらいいのかとても戸惑いました。
ですが、初めての場で自分の感情を出せた事はとてもプラスになるきっかけになりました。
徐々にでしたが今では挨拶を自分からできるようになったり、蚊の鳴くような声でしか人に話しかけられなかったのがハッキリした声で話しかけることが出来るようになったり自立心がとても成長したように感じます。
家以外で感情を出さなかった子が初めての場でハイテンションで走り回れたのも先生方の空気作りのおかげだと思っています。
本能のままに行動し他人との距離感が近い子です。
集中力や忍耐力が壊滅的でした。
練習が半分参加できたらいい方でしたが、今ではおちゃらけながらですがなんとなく最初から練習に参加できるように集中力、忍耐力がついてきたように思います。
最近ではトレーニングの準備や片付けもほんの少しですが自主的にお手伝いする姿も見ることがあるので、精神面も成長したように思います。
正直、こんなに嫌がらず通えるとは想像していませんでした。
二人とも先生たちが大好きです。
毎日空手はあるかどうか確認してくるくらいです。
こどもたちの楽しみの場になっています。
VOICE-5-

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

まずは、無料体験!

楽しく運動しましょう!

明るく楽しい仲間たちがお待ちしております!
ぜひ見学にいらしてください!
代表  福島 健也
・児童発達支援士
・不登校訪問支援カウンセラー
・メンタル心理カウンセラー
・上級心理カウンセラー

ボランティア大募集~!!

  • 経験、性別、年齢は不問!!
  • 参加日、時間自由!!
  • 〇運動しながら子どもたちの
    「学び」「成長」を 楽しく支援!!
    ~あなたの笑顔で子ども達が輝きます~

    お問い合わせフォーム、SNSからたくさんのご連絡をお待ちしております!😁
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ

Contact
お問い合わせは、お電話(TEL090-7773-3042)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。